SSブログ
趣味&出来事 ブログトップ
前の10件 | -

~Amazonで買った中華モノ~ [趣味&出来事]

コロナの勢いが止まりませんね。

亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

防衛手段は、手洗い、マスク、人と接触しない、位でしょうか。

と、言ってもスーパーは混んでますね。私はある程度覚悟は決めてます。


Amazonで購入した中華モノの紹介です。今回は1点です。忘れてました。

1月9日に注文し、届いたのは2月中旬(覚えてない[わーい(嬉しい顔)])です。

今、中華モノ注文しても何時届くか分かりませんね。

これです。
単4(本体2個・リモコン2個)、前進・回転の動きのみです。
s-タイトルなし2.jpg




犬と遊べると思って買いました。届いてから放置して忘れてました。

動きはイマイチです。
壊れたらダメ元で改造してみます。
それでは!皆さん頑張りましょう。また!

~この頃のダメ親父~ [趣味&出来事]

またまた久しぶりのブログになってしまいました。
この頃は自転車も固定ローラーのみになってします。

さて、この頃の親父の出来事です。
取りあえず、買い物自転車を改造しました。
フロントブレーキとスプロケット、クランクの交換です。

resize0188.jpg
 ↑ テクトロのフロントブレーキとグリップです。
   シフターをグリップ式からサムターン?に替えるのでグリップも購入。

resize0187.jpg
 ↑ 新調した7速ボスフリースプロケット。重いです[ふらふら]
   ただトップは11Tです。(まぁ~必要ないけど[わーい(嬉しい顔)]

resize0186.jpg
 ↑ 取り外したシマノのスプロケット。軽いです。

resize0196.jpg
 ↑ 写真取り忘れたのですが、スプロケットの厚みが7速の方が大きいので、
   ポン付けするとスプロケットとフレームのリアンドが接触。ワッシャーを入れてます。
   細部の写真撮っておけば良かったと後悔[もうやだ~(悲しい顔)]

resize0192.jpg
 ↑ シフターはこれ。リアディレイラーは交換せず使用してます。

resize0189.jpg
 ↑ フロントブレーキ。ロングアーチなので、ダイアコンペかテクトロか迷いましたが、
   amazonでテクトロを購入。以前はシマノも作っていのですが、入手困難で諦めました。
   なんと言っても、デュアルピポッドなので調節しやすいです。右の最初から付いていた
   ブレーキはセンターが出ず、片利き状態でした。

resize0191.jpg
 ↑ アルデグラの船+デュラエースのシューを使う為(付属のシューは評判悪い)、
 ヤスリで若干広げる必要がありました。

resize0190.jpg
 ↑ バッチリです。ブレーキの利きも良くなりました。

resize0193.jpg
 ↑ クランクは165mm(48Tでクランクとチェーンリングがリベットみたいなもので
  かしめてある一体式)だったので、家にあった170mm48Tに交換。ペダルも交換。
  ダブル用の固定ピンしか無かったので、この様な醜い格好ですがご愛嬌[わーい(嬉しい顔)]
結果: 走り易くなりました。ちょっとギアチェンジがもたつく時がありますが・・・・。

あとは・・・・・・

resize0002.jpg
 ↑ 網戸を作ってみたり・・・・

resize0003.jpg

resize0010.jpg
 ↑ キュウリ&バジル&いんげん

resize0011.jpg
 ↑ 枝豆

resize0014.jpg
 ↑ なす

resize0018.jpg
 ↑ バジル&いんげん&赤紫蘇など・・・・
 家庭菜園してます。

庭にカエルも出てきました。
resize0006.jpg

resize0008.jpg

以上、親父のこの頃でした。

追伸:近い内に千葉、南房総へサイクリング予定です[手(チョキ)]


~踏んだり蹴ったり~ [趣味&出来事]

先週、突発性難聴の診察を受けている病院で、神経内科の診察も受けました。
理由は、昨年の一人輪行以来、左手足のシビレが続き、時たま、茶碗を落とす
事が有ったからです。

で、初めて、頚椎(首の骨)のレントゲンを撮ったのですが、結果を聞いてビックリ[がく~(落胆した顔)]
骨が磨耗して変形し、神経を圧迫しているとの事でした[もうやだ~(悲しい顔)]
今すぐ治療では無いですが、歳を重ねる内に、症状が重くなる可能性が大で、
その時は手術と言われてしまいました。
また、その手術は難しく、最悪、全身麻痺になるかもしれないのです。

まぁ~落ち込んでも仕方ないので、帰り道はANDROIDのナビを使いながら
散歩してみました。
(普段は自転車なのですが、この日は雨で電車だったので・・・駅まで散歩です)

resize0136.jpg

resize0135.jpg
 公園に恐竜です[わーい(嬉しい顔)] リアルです。

resize0131.jpg
 カモが居ます。

resize0133.jpg
 ”吞川”という名の川です。この川の上流でアリゲーターガーという大型の熱帯魚が
 繁殖しているとの報道が有り、話題になってました。

つうか、ここまで画像をUPしたら、通っている病院がバレちゃいますね[わーい(嬉しい顔)]

それでは!また[手(グー)]


~退院・その後~ [趣味&出来事]

左耳[耳]の突発性難聴(高音急墜型)で2週間入院し、
先月の末、退院して週二回の通院となりました。
通院での治療は神経ブロック注射です。
取り合えず、頭部MRI(血管造影剤使用)を撮りましたが、
脳には異常無かったです。

しかし、聴力、耳鳴り、めまいが治りません。
発症してから3ヶ月しても完治しない場合、残念ながら
完治は難しい病気らしいです。
私が発症したのが年末なので、もう治らないかもしれません[もうやだ~(悲しい顔)]

resize0128.jpg
 赤く囲った部分が極端に落ちています。これは発症してから
 まったく変化なしです[ふらふら]

resize0129.jpg
 上の4種類の他に”六味丸”という漢方薬も処方されています。

もう諦めで、一生付き合っていくしか無いと覚悟しています。
でも、耳鳴りと”めまい”は治って欲しいです。

それでは!また[手(グー)]


~入院~ [趣味&出来事]

昨年末より、耳鳴りが酷くなり、さらに聞こえが悪くなって
しまいました。
その為に元旦サイクリングも諦めでした。

年明けに耳鼻科へ行ったのですが、症状は改善されず、
紹介状を持って大学病院へ・・・・・・・。
即、入院になってしまいました。
予定では2週間の入院です。

病名は”突発性難聴”だそうです。
入院して一週間、やっと外泊許可の日です。
いやぁ~暇だし、本当に参りました。
resize0127.jpg
 楽しみは食事だけです。

明日にはまた、病院へ戻るので買い物でも行ってきます。
自転車屋も見に行こうかな。

それでは!また[手(グー)]


~トイレ改装~ [趣味&出来事]

先日、2階のアパートのトイレを改装しました。
和式から様式へ、床もタイルからフローリングへ変えました。
もちろん、大工さんと水道屋さんに依頼したのですが、
壁は自分で塗り替える事にしました。

resize0125.jpg

resize0124.jpg

resize0126.jpg
 見ての通り、汚いです。穴やヒビもあり、モルタルで誤魔化しです。

resize0123.jpg
 で、この窓。枠が下がって居る為か、取り外すのに苦労しました。

resize0122.jpgresize01222.jpg
 赤い所をマル鋸で削りました。これで取り外しが楽になりました。

が、右側の窓のガラスが外れない為の部品が無い・・・・・
resize0120.jpg
 仕方ないので、作りました。

resize0117.jpg

resize0118.jpg
 窓と柱にニスを塗り(ブラックオリーブ)、マスキングテープで養生。
 右側は自作の網戸なので、今回はスルーしました。

resize0115.jpg

resize0116.jpg
 砂壁なので、一度下地剤を塗りました。
 下地剤と言っても、木工ボンドとお湯を混ぜただけの物です。

一日置いてから、新聞紙でさらに養生をして塗装開始です。
細かい所は刷毛で、広い面はローラーブラシを使いました。
resize0114.jpg

resize0108.jpg
 ひび割れの後は残ってしまった・・・・・。[ふらふら]

resize0109.jpg

resize0110.jpg
 マスキング剥がしたら、ニスも剥げた。[がく~(落胆した顔)]

resize0111.jpg

resize0113.jpg
 鍵もボロボロだったので新品に交換(ネジ締り)です。

やはり、マスキングテープをしても、塗料が柱に入り込んでしまう所があり、
後で、ノミで削りました。
若干の塗装ムラは有りますが、
以前より、部屋が明るくなり、雰囲気も良くなった感じです。
色は、炭竹塗料の銀杏(いちょう)色です。

築40年以上の家なので、土壁で、こういう時の補修等は大変です。
壁がベニヤ、石膏ボードなら壁紙を変えるだけで済むのですけどねぇ~。

でも、中々楽しい作業でした。[わーい(嬉しい顔)]

自転車の方は、
寒いうえに、体調も万全では無いので、まだ暫くは乗れそうに有りません。

それでは!また![手(チョキ)]

 


~ヘチマ収穫~ [趣味&出来事]

たまには自転車以外の話題を・・・。

先日、ヘチマの収穫をしました。
葉は枯れ始め散らかるので、全てのヘチマを収穫し、茎等、全て取り除きました。

resize0018.jpg
 枯れている物もあります。

resize0017.jpg
 これは一枚目とは別です。

resize0016.jpg
 結局、この様に一箇所にまとめて、時間は掛かりますが自然乾燥します。
 全部で40本位収穫出来ました[わーい(嬉しい顔)]
 反省点として、追加肥料が足りなかった事です。

 結構、ヘチマタワシは重宝しています。
 種はまた来年の為に保管しておきます。

追伸: やはり体調が優れず、土曜に病院へ行ってきます。
     心療内科?精神内科?どっちだったかな?
     ただエコライドは絶対出るつもりです。

それでは!また[手(パー)]


~ネズミとの格闘~ [趣味&出来事]

ネズミ駆除の為、屋根に登って見ました。
・・・・・・屋根に登るのに苦労した・・・・・・・・[ふらふら]

resize0670.jpg
おもいっきり隙間が有ります。周りに糞も確認してます。

resize0667.jpg
 こちらも見てみると・・・・・・・

resize0666.jpg
 隙間だらけです。

これでは、いくら駆除業者が軒下等を埋めても話しになりません。
ここから幾らでもネズミが出入り出来ます。

resize0671.jpg
 分かりづらいですが、木が露出して腐ってます。もちろん、ここからも
 進入可能でしょう。

以上の所から、ネズミの糞も確認しました。
ダメ親父一人では対処出来ないので、後日大工さんと相談して対処する予定です。

でも、まだ暑いんですよねぇ~。照り返しが強くて、長時間は屋根上には
居られませんでした。2階で、命綱も無いので、かなり神経使いました。

ネズミとの格闘は、まだまだ続きそうです・・・・・・・・。


~姪っ子の手料理~ [趣味&出来事]

今日、久しぶりに姪っ子が来ました。
で、夕飯に手料理を振舞ってくれました。
メニューは”ハヤシライス”です。

resize0663.jpg

resize0660.jpg
 華麗[ぴかぴか(新しい)]な包丁さばきです。

resize0662.jpg
 う~ん、美味しそう[るんるん]

resize0661.jpg
 出来上がりです。とっても美味しかったです[わーい(嬉しい顔)]
 良い、お嫁さんに成りそうです[黒ハート]


~カエルの子~ [趣味&出来事]

先日、家の小さな庭にツチガエルの子供がいました。
タライの中に居ました。
その後、友人からアマガエルとの指摘がありました。
確かにアマガエルみたいです。

resize0596.jpg

resize0597.jpg
 体の大きさは3cm位です。可愛いです。
 タライの中には、木を沈めており(流木を作れるか実験中)
 ボンフラが沸いたり、小さな虫が居るので、良い餌場になっているみたいです。
 池が有る訳でも無いのに、何処から来るのか不思議です。
 
 実際、この他にも大きさの違うツチガエルが3匹見かけます。
 家庭菜園に付いていた青虫を目の前に置いたら、即効で食べた画像があります。

まぁ~僕にとって、カエルは癒しになるので邪魔になりません。
 
 


前の10件 | - 趣味&出来事 ブログトップ