SSブログ

~ドッペル104 センタースタンド~ [自転車]

ドッペル104ですが、やはりスタンドが無いと、ちょっと不便に感じてました。
ギャンガー方々のHP見ても苦労している様です。
さて、どうしようか・・・・・・・[ふらふら]

取り合えず、近くのワイズロードへ・・・・・・・どうせポン付け出来るタイプないので、
スタンドコーナーの前で色々、品定め・・・[眼鏡]。色々なタイプのスタンドが有り、
あれこれ手に取り、頭の中で思慮を重ねて・・・・・・
よし![ひらめき] これで行こう!

resize0640.jpg
 BBの根元のチェーンステーの間に挟みこむタイプ。値段も安かったし・・・・・・。
 アームが伸縮し、20インチから使用可能みたいですが、長けりゃ切ればいい!

resize0623.jpg
 このチェーンガード?に取り付ける事になるのですが、この角度がクセ者です。
 地上に対して垂直なら、簡単に取り付ける事が出来そうなのに・・・・・・・。
 で、取り付け部品の製作に移ります。

resize0639.jpg
 70mm程に切った、アルミの等辺アングル(3mm x 30mm)を万力で挟んで
 締め付けて拡げて行きます。何度か繰り返し、125度位まで拡げました。

resize0635.jpg
 アルミのフラットバーも合わせて、穴を開けて行きます。
 いつもの事ですが、大事な部分以外は、かなりヤッツケ仕事なので
 穴の位置がずれちゃってます。
 これがダメ親父の仕事ぶりです[わーい(嬉しい顔)]

resize0620.jpg
 一応、色塗っとくか・・・。

resize0648.jpg
resize0649.jpg
 さて、組み込み。
 曲げたアングルとボルトの間にはM10用ワッシャー入れてます。
 ワッシャーを挟む事で、しっかりとアングルと固定する事が出来ました。
 これで一つのユニットの完成です。

resize0647.jpgresize0651.jpg 
 ユニットをチェーンガードに挟み込む様にボルトを締め、固定します。

resize0642.jpg
 いい感じです。長さも適当で、切らなくて大丈夫でした。

resize0641.jpg
 ペダルとの干渉も無し・・・・・・・・。
 実走してませんが、もしかしたら踵が当たるかも・・・・・[がく~(落胆した顔)]

resize0643.jpg
 理想を言えば、もう少しスタンドが垂直に成れば良いのですが、
 アルミの曲げを繰り返すと壊れそうなので、これ以上は断念しました。
 と、言っても、これで充分です。倒れる事は有りません。
 ただし、体重を掛ける事は絶対出来ません。
 また、スタンドを付けた事により、重量がまた増えました[わーい(嬉しい顔)]

 追伸: 先日、部品を買いにサイク〇ーまで走ったのですが(片道10km程)、
     自分の調整が悪いのか、体重オーバーなのか、純正のブレーキの
     効きが悪い様な気がします。スピードコントロール程度なら良いのですが、
     緊急時の事を考えると不安を感じます。
     効き過ぎて、前輪ロック大回転も怖いですが・・・・・・・・。

この頃、ドッペルネタばっかりだなぁ~
それでは!また[手(パー)]


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

馬鹿息子3号

良くやるねぇ、感心するよ。
自分も今週中に工具が揃うので、自分でできるところはやってみようかと思ってます。
自分も果たして、スプロケットとかディレイラーが付くのか不安だけどね。

では、進化の報告待ってます
by 馬鹿息子3号 (2010-09-09 01:04) 

ダメ親父

この頃、自転車改造よりも、工作・加工になってます。
ただ、今回の場合の様に、どうすれば良いか考える事は面白いですよ。

僕も、工具セット欲しいなぁ。勿論持ってはいるけど、ラチェットは壊れちゃったし・・・。
スプロケット外しのハンドルは高いから、購入する工具セットに無ければ自作するから、使ってみてよ。

DAHONの白フレームに他のパーツを青にするんだったら、Vブレーキも青にするの?
今度、酔ってない時に一度、やってみようよ!
by ダメ親父 (2010-09-09 01:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

~カエルの子~~灯台下暗し~ ブログトップ