SSブログ

~自転車パーツ・海外通販のリスク その1~ [自転車]

今回は海外通販での自転車パーツ購入のリスクを考えたいと思います。(大げさですがww)


自転車の海外通販業者としてイギリスのwiggle、CRCが有名だと思います。

実際、私も何度も利用させて頂き、トラブル等は一切有りませんでした。

送料や関税が発生しても、日本国内よりも、かなり安く購入できます。

最近はshimanoやsramの締め付けが厳しく、買いにくい傾向にあるみたいですが。


そして最近、上記2社以外の業者からパーツを購入してみました。

同じイギリスの業者で、送料無料は有りません。

一度目の購入は当たり前ですが、トラブルは有りませんでした。

しかし、二度目の購入でトラブルが・・・。


どうも、発送伝票を間違えて張ったみたいで、全く違う商品が届きました。


s-P1030820.jpg


s-P1030819.jpg


なんか四輪用?ベアリングが届きました。同封の納品書の宛名も違う名前(フランス)でした。

(私が受け取るべき商品はフランスへ行った様です。)

この業者はモーターサイクルの分野の方が有名みたいです。

別に急ぐ物では無かったですが、やはり開封した時の落胆は大きかったです。


この後、業者に連絡し、返品へと向かいます。


この続きは後日・・・。


さらっと更新 [自転車]

さらっと更新です。


以前購入したシマノのホイールWH-R500(巷では鉄下駄と呼ばれているらしい)ですが、

数年まえにフリー部分が割れて使えなくなり、放置していましたが、今回修理しました。


ローラー台で使用していたのですが、変速が上手くいかず、色々調整しても直らず、

スプロケットを外した所、この様に割れていました。

s-IMG_20190826_102452810.jpg



amazonで補修パーツを見つけたのですが、2000円程だったので、買うのはためらい「後で買う」

に入れて放置していた所、残り1点で1000円程に下がっていたのを発見。そく注文しました。

s-IMG_20190826_103215505.jpg


鉄球を無くさない様にシャフトを抜いて、10mmの六角レンチで外します。

s-IMG_20190826_103334097_HDR.jpg


問題なく取り付けられました。後は鉄球を入れてシャフトを通して玉当たり調整(適当に)

して終了です。

s-IMG_20190826_103532481_HDR.jpg


これでまた使えます。でも、使い道が無いなぁ~。

~スピードプレイ(ペダル)のベアリング交換~ [自転車]

先日不具合のあった、ペダルのベアリング交換しました。

resize0249.jpg
 ↑ 新品のベアリングです。ローラーベアリングは予備として倍の4ヶ購入しました。
  また今回はローラーベアリング(ニードルベアリング)のみ交換しました。
  実は、スナップリングプライヤー持ってないので買うのも面倒だし、今の所不具合も無いので
  予備として保管します。

resize0251.jpg
 ↑ このCリング外すのが面倒でした。安全ピンを使ったのですが、リングが飛んでしまい[がく~(落胆した顔)]
  探し出すのに数分かかりました。

resize0250.jpg
 ↑ 回転が渋かった右ペダルのシャフトには二ヶ所キズが付き、少し段差がついてました。
  ヤスリで表面を馴らそうと考えましたが、精密な部分なので、このままにしました。

resize0252.jpg
 ↑ グリスを塗って組み付け。左ペダルのニードルベアリングも交換しました。
  新品の時よりも回転が良くなった実感は無いですが、とにかく直って良かったです。

resize0253.jpg
 で、何かおかしい・・・・・。あれ?ボトルケージ逆さまじゃん[ふらふら]
 これで房総半島走っていたとは・・・・・・・・・・・なんかボトル刺しづらいと感じていたけど・・・。
 房総サイクリングの前に一度取り外し、再度取り付けたのですが、我ながら、みっともないです。

追伸:家庭菜園のキュウリとインゲンいい感じで収穫できてます。曲がってるけど[わーい(嬉しい顔)]
resize0248.jpg

それでは!また[手(パー)]


~さらば カンパニョーロ ユーラスのフリーボディ交換~ [自転車]

 一段と寒くなってきましたね。
 先日、カンパニョーロのホイール ”ユーラス” のフリーボディを交換しました。
 カンパからシマノへの交換です。

resize0879.jpg

resize0881.jpg
 これを購入しました。
 ただ、私の所有しているユーラスは2005年モデルです[がく~(落胆した顔)]
 購入したお店のスタッフもの方は、多分大丈夫だとは思いますが・・・・・との事。
 ホイール履いて行けば、良かったのですが、気軽な感じで折りたたみ自転車で
 買いに行ってしまった。自己責任で思い切って買いました。

resize0874.jpg
  これはユーラス2013モデル

resize0873.jpg
  こっちは2005モデル
  シャフトの型番が違いますが、購入前に色々調べた所、フリー交換は大丈夫そうでした。

resize0878.jpg
 左が取り外したカンパフリー、右が新しいシマノフリー

resize0880.jpg
 シャフトにフリーをはめます

resize0877.jpg
 ピッタリです[わーい(嬉しい顔)] (当たり前ですね)
 ハブが汚い[ふらふら]
 ちなみに、デュラエースのハブグリスとチタンスプレーをブレンドした物をボディ内部に
 塗ってみました。

resize0876.jpg
 10速で使うので、フリーボディ付属のスペーサーを入れます

resize0875.jpg
 お店の方に聞いた所、シマノ10速スプロケットに付属してる、ロー側のスペーサーも
 必要との事なので、入れました。
 まだ走って無いので分かりませんが、大丈夫でしょう。
 カンパ(フルクラム)独特のカラカラ音がたまりません。

 走ったら、またレポートします[手(チョキ)]


~尾根幹~ [自転車]

 今日は久しぶりに尾根幹走りました。
 朝9時に出発。途中、コンビニで休憩。
resize0871.jpg
 シフター&RDはスラム。クランクはカンパ。キャリパーブレーキはマービック。
 FD&スプロケット&チェーンはシマノという、ド変態自転車です。

 昼食は小平うどん
resize0869.jpg

resize0870.jpg
 美味しかったぁ~[わーい(嬉しい顔)]

 70km程の走りでしたが、面白かったです。

 それでは!また[手(チョキ)]

 


~しまなみ海道~ [自転車]

一年以上ぶりのブログ更新です。

今年の夏、2年ぶりに、一人輪行で、しまなみ海道へ行ってきました。
毎度の事ですが、画像少ないです[わーい(嬉しい顔)]


まずは、尾道から渡船で向島へ
resize0841.jpgresize0840.jpg

上陸
resize0842.jpg

resize0868.jpg

で、途中で落車[もうやだ~(悲しい顔)]
肘と股関節を痛めたました
生口島で一泊する事にしました。
50km位しか走ってません[がく~(落胆した顔)]
1.jpg
 ↑ 赤い線が走ったルートです。あっと、泊まったのは、高根島の近くです。赤線が
   足りてません。

で、二日目は朝、8時前に出発。

resize0843.jpg

大三島にある伯方の塩工場
resize0845.jpg

塩田です。これは見学用みたいです。
resize0846.jpg

大三島に入ってから、この工場で行くまでの道で、自転車迂回路が有ったので、入ってみましたが、
良い道では無かったです。
resize0867.jpg

一気に飛んで、来島大橋。
resize0850.jpg

resize0849.jpg

resize0866.jpg

ここから、橋を渡り、サンライズ糸山で休憩。そして来た道を戻りました。

どこだっけ?
resize0844.jpg

ここで塩ソフトクリーム食べました。

resize0847.jpg

resize0851.jpg

なんだかんだで、また生口島まで戻り、一泊。
今日は120km位でした。
2.jpg
 赤線が往路、青線が復路です。

三日目
朝7時半に出発。
因島から弓削島へ渡りました。
resize0865.jpg


resize0863.jpg

resize0860.jpg

resize0857.jpg

resize0864.jpg

resize0859.jpg

resize0858.jpg

佐島から岩城島へ行こうとするも、渡船2時間待ちで断念[もうやだ~(悲しい顔)]
resize0854.jpg

生名島へ渡り
resize0862.jpg

resize0855.jpg

再び因島へ渡り、尾道へ

resize0856.jpg
因島大橋

3-1.jpg
生名島の矢印マークで引き返しました。島の右側へ出ようとしたのですが、
勾配10%の標識があり、引き返しました[わーい(嬉しい顔)]

3-2.jpg
矢印のコースは、海沿いで綺麗でした。

帰りは新幹線。
resize0861.jpg

来年、行けたら4泊位で、全島一周したいです。
余裕が有ったら、とびしまも行きたいなぁ~。

一応、GPSロガー持って行ったのですが、初日は動作不良、
二日目はバッテリー切れ&充電器持ってくるのを忘れという、大失態。



それでは!また[手(グー)]

~ブリジストン・レイダック 取り合えず完成~ [自転車]

レイダックの修理(レストア)が取り合えず完成しました。

resize0598.jpg
 こんな感じです[わーい(嬉しい顔)]

resize0600.jpg
 アウターの切断面はヤスリで綺麗に・・・・

resize0599.jpg
 ブレーキアウターは取り回しがキツイ為、フレキを途中から使いました。
 ただ、リアは渋いです[もうやだ~(悲しい顔)] リアだけは、ハンドル内蔵では駄目かもしれませんね。
 
resize0603.jpg
 新調したリアハブです。これで9速にします。

resize0601.jpg
resize0602.jpg
 ホイール組み直しました。訳あって、前JIS8本組、後ろイタリアン6本組です。
 ホーザンかパークツールの振れ取台欲しいなぁ~[わーい(嬉しい顔)]

後日、試走して、ホイールの振れ等、様子を見て再調整すれば完成です。

追伸:先日、大腸の内視鏡検査でポリープが見つかりました[もうやだ~(悲しい顔)]
    後日、切除の予定です[ふらふら]

それでは!また[手(パー)]

 


~ブリジストン・レイダックの修理?~ [自転車]

数年前に修理した友人のレイダックを再び修理(レストア?)しています。

resize0573.jpg
 かなり劣化が進んでます。バーテープはボロボロ、チェーンはサビだらけ
 タイヤもヒビ割れが見られます。金属パーツはくすんでいます。

resize0578.jpg
 このブレーキは、もう使えないなぁ。スプリングが錆びてボロボロです[もうやだ~(悲しい顔)]

resize0580.jpg
 これも[もうやだ~(悲しい顔)]です。まぁ9速化するので、これもお役御免です。

resize0575.jpg
 6速ボスフリーです。前田工業製だったかな?これもお役御免です。

resize0582.jpg
 これは使おう[わーい(嬉しい顔)]

resize0577.jpg
 う~ん、かなり酷いです[もうやだ~(悲しい顔)] たまに拭いてくれれば、もう少し劣化するのを防げるんだけどなぁ。

で、修理開始![手(グー)]

resize0583.jpg

resize0588.jpg

resize0590.jpg

resize0596.jpg
 ひたすら磨きました[わーい(嬉しい顔)]

resize0564.jpg
 随分綺麗になりました。

resize0567.jpg
 ロングアーチのキャリパーブレーキに変更。
 取り付けボルトはフロント用の長いボルトに変えてます。
 つうか、このフレームはブレーキアウターが右側から通す仕様になってるので、
 ちょっと不恰好なラインになります。resize0560.jpg
 フロントブレーキの取り付け。

resize0597.jpg
 フロント・リア共に、7.8φのドリルで穴を広げました。

resize0566.jpg
 ブレーキ・シフトアウターの取り回し。

resize0565.jpg
 バーコン仕様です。

resize0569.jpg
 取り合えず、ここまで来ました。
 今日はここまで・・・・・・。

それでは!また[手(チョキ)]

 


~親父の日曜大工~ [自転車]

連休を利用して、日曜大工してみました。

resize0512.jpg
 捨てる運命のパイプ椅子2脚。

これらをバラシて組みなおし・・・・。

resize0513.jpg
 こんな風にして・・・・・・・

resize0514.jpg
 完成!

resize0515.jpg
 簡易、自転車メンテ台です。

resize0517.jpg
 フロント部分

resize0518.jpg
 リア部分。

まぁ~作ってはみたものの、剛性不足です[もうやだ~(悲しい顔)]
BB外し等、トルクを掛ける作業には使えません。
ただ、簡単な調整等には使えそうです。
親父的には65点かな?

追伸:カレラのロード、フロントアウターを50Tに換えました。

resize0516.jpg
 PMPのチェーンリング50Tです。インナーはカンパのまま。
 貧脚親父にはこれで十分です。

 それでは!また[手(パー)]


~RDからの異音~ [自転車]

またまた久しぶりの更新です。
ジロデ・イタリア始まりましたね。
今回、コンタドールのダンシングが見れなくて残念です。

先日からミヤタのロードのRD付近から、何やら ”キュル キュルッ”
と異音がなり始めました。原因はチェーンでした。

resize0506.jpg
 テンションプーリ―が削れてます[がく~(落胆した顔)]。鉄粉も付いてます。
 走行距離は3000km位です。チェーンの寿命って、こんなモンだっけ?

じゃぁ!これ付けちゃおう!
resize0511.jpg

resize0510.jpg
 Rotorのチェーンです。以前、オークションで購入した物です。
 確か、シマノ、スラム、カンパ互換だったと記憶しております。

resize0507.jpg
 上がRotor,下がシマノ(アルテグラ)です。

resize0508.jpg
 シマノ重量

resize0509.jpg
 Rotor重量。こっちの方が若干軽いです。ただメッキしてるし、肉抜きされているので
 断然カッコいい[わーい(嬉しい顔)]

この後、取り付けたら異音は無くなりました。当然、プーリーの削れも有りません。
ただ、このチェーンKMCのミッシングリンクが使えない・・・・・・。
Rotor付属のコネクトピンはKMCよりも幅が広く(チェーン幅が広い)
ミッシングが噛み合わない[もうやだ~(悲しい顔)]
まぁ~後々考えましょう。

追伸:先日のパリ~ルーべ面白かったなぁ

それでは!また[手(チョキ)]